思った事を勝手につらんつらん書いていきます。
~日々是『自分時計』で暮らす楽天家~
TBさせていただいた方、ありがとうございます。してくださる方Thanks!
自分のシンプソンズアバターが欲しい方はスプリングフィールドへGO!
THE Simpsons Movie
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も英会話に行った。
50分ほどの短い授業も長く感じる。
楽しくないわけじゃなくて、普段使わない頭をフル回転しなくちゃならないから。
中学生の時は教科書に書いてある文章をテストの為だけに丸暗記して
テストが終ると忘れていた。
そして私のクラスの英語の先生は文法をちぃとも教えてくれなくて
その先生に教わっていた3年間は別に良かったけど
高校に進んだ途端に「現在進行形」とか「S・V・O」とかいう話をされて
何だか分からなくなってしまい
そのまま拒絶反応状態で私の英語学習は完結してしまった。
もう英語の成績だけは格段に悪かった。
私を大学に行かせたかった両親は中学の勉強から教えなおそうと必死で
夜遅くまで見てくれたり、塾にも行かされたけど
その年頃って言うのはそういうことにも拒絶反応で
椅子に座ってうなずいていれば何とか時間をやり過ごせる・・・・と思っていた。
結局中学3年間に出てきた単語を書けるだけで
並び順が全くわからない。
大学に行かない事を決めたら英語はどうでも良くなって
「やる気があればいつかやるかもしれないけど
海外にも行かないし、私には必要ないな・・・・」と思いながら
どこかではコンプレックスだったのかもしれない。
とある用事で米軍基地の人に会ったけど全く話せず
友達の通訳で何とかなったので
ここでもまだ「勉強する気」にはならなかったけど
なぜか外人に会う機会が度々訪れて
話を聞く機会も増えて・・・・・
その度に誰かの手を煩わせるのが面倒くさくなった。
夫の友人が翻訳の仕事をはじめたと聞いて「すごいな~、勉強したんでしょ?」って言ったら
「いや、全然!」との答え。
確かに彼はガリガリ勉強するようなタイプじゃないけど・・・・
彼のすごい所は行動力で
ある日突然見たいものがあると言って海外に行って、ある日突然帰ってくる。
通訳を伴う訳でもなく、ツアーを利用する訳でもない。
英語は行ったらしゃべらなくちゃ動けないから憶えてしまったとのこと。
別に海外に行きたい訳じゃないけど自分の世界がすごく狭く感じたんだよね。
必要のある人とも話が出来ないなんて、なんて面倒くさいんだろう!!!
そう思ったらやらなくちゃ気が済まないのも私で早速夫に相談すると
「どうせやらなきゃ気がすまないんでしょ?まあ、やってみれば・・・・」と言う返事。
はじめは本屋さんで英語学習の基礎的な説明をしてくれる本を買ってみたけど
どうしてもわからない。
説明がわからないわけじゃなく、気持ちを伝える必要性が無いと私にはダメみたい。
結局知り合いに相談して英会話スクールに申し込みました。
入る前に中学生の英語もおぼつかない事をスクールに相談してあったので
それに向いている先生を付けてもらっているのかもしれないけど
あんなに色んな人に説明してもらっても分からなかった事が
少しづつ解決しています。
必ず授業のはじめはフリートークで
今日話したいことを知ってる単語と身振り手振りを加えて話します。
その中で「こういう場合はこう言ったらいいよ」というのを先生が見つけて教えてくれます。
その文章に近いパターンの例をいくつもあげてもらい
こういうときは前に何が来て、こういうときにはこう変わるとかいうのを説明されると
何となくわかるので不思議です。
1/3ほどそれをやって後はテキストを使います。
テキストの中にも最初のフリートークで使えるパターンが出てくると
それも重点的にやってくれるし
家で復習するときもわかりやすい。
何で学校の授業でこういうやりかたをしてくれなかったんだろうか・・・・と
今更ながら思います。
プライベートの授業と40人もいるクラスでは教える方法も変わってくるのはわかりますが
あの英語の授業は何だったんだろうか?
もし、コンプレックスはあるけど、いつか勉強したい
だけどどこから勉強していいのかわからない・・・・と思っている人は
身近でも相手になってくれる人がいたら「話してみたいこと」を作って教えてもらうといいかもしれません。
小学生の英会話で使うようなテキストから勉強しなくちゃならない私ですが
ちょっと分かりだすと、ちょっとづつ楽しくなってきます。
50分ほどの短い授業も長く感じる。
楽しくないわけじゃなくて、普段使わない頭をフル回転しなくちゃならないから。
中学生の時は教科書に書いてある文章をテストの為だけに丸暗記して
テストが終ると忘れていた。
そして私のクラスの英語の先生は文法をちぃとも教えてくれなくて
その先生に教わっていた3年間は別に良かったけど
高校に進んだ途端に「現在進行形」とか「S・V・O」とかいう話をされて
何だか分からなくなってしまい
そのまま拒絶反応状態で私の英語学習は完結してしまった。
もう英語の成績だけは格段に悪かった。
私を大学に行かせたかった両親は中学の勉強から教えなおそうと必死で
夜遅くまで見てくれたり、塾にも行かされたけど
その年頃って言うのはそういうことにも拒絶反応で
椅子に座ってうなずいていれば何とか時間をやり過ごせる・・・・と思っていた。
結局中学3年間に出てきた単語を書けるだけで
並び順が全くわからない。
大学に行かない事を決めたら英語はどうでも良くなって
「やる気があればいつかやるかもしれないけど
海外にも行かないし、私には必要ないな・・・・」と思いながら
どこかではコンプレックスだったのかもしれない。
とある用事で米軍基地の人に会ったけど全く話せず
友達の通訳で何とかなったので
ここでもまだ「勉強する気」にはならなかったけど
なぜか外人に会う機会が度々訪れて
話を聞く機会も増えて・・・・・
その度に誰かの手を煩わせるのが面倒くさくなった。
夫の友人が翻訳の仕事をはじめたと聞いて「すごいな~、勉強したんでしょ?」って言ったら
「いや、全然!」との答え。
確かに彼はガリガリ勉強するようなタイプじゃないけど・・・・
彼のすごい所は行動力で
ある日突然見たいものがあると言って海外に行って、ある日突然帰ってくる。
通訳を伴う訳でもなく、ツアーを利用する訳でもない。
英語は行ったらしゃべらなくちゃ動けないから憶えてしまったとのこと。
別に海外に行きたい訳じゃないけど自分の世界がすごく狭く感じたんだよね。
必要のある人とも話が出来ないなんて、なんて面倒くさいんだろう!!!
そう思ったらやらなくちゃ気が済まないのも私で早速夫に相談すると
「どうせやらなきゃ気がすまないんでしょ?まあ、やってみれば・・・・」と言う返事。
はじめは本屋さんで英語学習の基礎的な説明をしてくれる本を買ってみたけど
どうしてもわからない。
説明がわからないわけじゃなく、気持ちを伝える必要性が無いと私にはダメみたい。
結局知り合いに相談して英会話スクールに申し込みました。
入る前に中学生の英語もおぼつかない事をスクールに相談してあったので
それに向いている先生を付けてもらっているのかもしれないけど
あんなに色んな人に説明してもらっても分からなかった事が
少しづつ解決しています。
必ず授業のはじめはフリートークで
今日話したいことを知ってる単語と身振り手振りを加えて話します。
その中で「こういう場合はこう言ったらいいよ」というのを先生が見つけて教えてくれます。
その文章に近いパターンの例をいくつもあげてもらい
こういうときは前に何が来て、こういうときにはこう変わるとかいうのを説明されると
何となくわかるので不思議です。
1/3ほどそれをやって後はテキストを使います。
テキストの中にも最初のフリートークで使えるパターンが出てくると
それも重点的にやってくれるし
家で復習するときもわかりやすい。
何で学校の授業でこういうやりかたをしてくれなかったんだろうか・・・・と
今更ながら思います。
プライベートの授業と40人もいるクラスでは教える方法も変わってくるのはわかりますが
あの英語の授業は何だったんだろうか?
もし、コンプレックスはあるけど、いつか勉強したい
だけどどこから勉強していいのかわからない・・・・と思っている人は
身近でも相手になってくれる人がいたら「話してみたいこと」を作って教えてもらうといいかもしれません。
小学生の英会話で使うようなテキストから勉強しなくちゃならない私ですが
ちょっと分かりだすと、ちょっとづつ楽しくなってきます。
PR
starbucks
Profile
☆★☆プロフィール☆★☆
☆★☆My MiniCity☆★☆
HN:
たかまくら
たかまくら?:
性別:
♀
職業:
怠惰、怠慢、主婦
趣味:
浅く広く色々=完全IN部屋派 (おたくっちゃおたくかも)
☆●○●☆Calendar☆●○●☆
03 | 2025/04 | 05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新トラックバック&コメント
○●○トラックバック○●○○●○コメント○●○
[02/12 たかまくら]
[02/10 めがねライダー]
[02/05 たかまくら]
[02/04 めがねライダー]
[10/06 たかまくら]
interFORest
カテゴリー
●○●カテゴリー●○●
●○●月別アーカイブ●○●
気になったら検索!
よくここに出てくる物リンク
仮面ライダーディケイド(東映公式)
仮面ライダーディケイド(テレ朝公式)
侍戦隊シンケンジャー(東映公式)
侍戦隊シンケンジャー(テレ朝公式)
WALL-E(JP公式)
WALL-E(海外公式)
チャーリーとチョコレート工場(JP公式)
Charlie and the
Chocolate factory(海外公式)
Simpsons(FOX)
Simpsons(FOX Japan)
The Simpsons Movie(公式)
Willcom
Advanced/W-ZERO3[es](SHARP)
W-ZERO3 ツールMEMO
au
W54T(東芝)
RATATOUILLE(pixar)
スーパー戦隊百科(東映公式)
人志松本の
すべらない話(フジテレビ公式)
nintendoDS
PSP
Starbucks Coffee Japan
さらば仮面ライダー電王
ファイナルカウントダウン
仮面ライダーディケイド(テレ朝公式)
侍戦隊シンケンジャー(東映公式)
侍戦隊シンケンジャー(テレ朝公式)
WALL-E(JP公式)
WALL-E(海外公式)
チャーリーとチョコレート工場(JP公式)
Charlie and the
Chocolate factory(海外公式)
Simpsons(FOX)
Simpsons(FOX Japan)
The Simpsons Movie(公式)
Willcom
Advanced/W-ZERO3[es](SHARP)
W-ZERO3 ツールMEMO
au
W54T(東芝)
RATATOUILLE(pixar)
スーパー戦隊百科(東映公式)
人志松本の
すべらない話(フジテレビ公式)
nintendoDS
PSP
Starbucks Coffee Japan
さらば仮面ライダー電王
ファイナルカウントダウン
情報・お役立ちリンク
R25.jp
L25.jp
Wikipedia
Google日本
Amazon.co.jp
Impress Watch
日本障害者スポーツ協会
日本パラリンピック支援機構
スペシャルオリンピックス日本
ブログ内検索