思った事を勝手につらんつらん書いていきます。
~日々是『自分時計』で暮らす楽天家~
TBさせていただいた方、ありがとうございます。してくださる方Thanks!
自分のシンプソンズアバターが欲しい方はスプリングフィールドへGO!
THE Simpsons Movie
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いくつか先の駅近くに新しくパチンコ屋が出来るというチラシがポストに入ってました。
何も驚く事はありません。
でも、下の方に「ストップ温暖化!に協力しています」的なのが書いてありました。
???
プロ野球でも試合時間を短縮して(無駄な時間は極力なくして)CO②削減に協力しようとしてるらしいし
温暖化は地球全体の問題なので考えなきゃいけないのは皆一緒です。
そういう風になっていくのは大事な事、いいことだと思います。
しかし、世の中エコ&CO②削減ブームみたいになっていて
先日の再生紙問題みたいにならなきゃいいけど・・・・って部分もあります。
そんなに広告にまでそれを掲げるなら、企業として徹底してるって見せたいわけだよね。
パチンコ屋を新しく建てる事がもう、何か違うんじゃね?
なんていうのか・・・本末転倒?
いや、建てるのはいいとしよう。
私、バイトしたことあるんだけど
エアコンガンガン、電飾ビカビカ、音はジャカジャカ、タバコはモクモクですよ。
電力等、消費を抑えようとしたら
せいぜいエアコンの温度を1度2度設定を変える程度。
それでも機械がホール全体、所狭しと稼動していて
店としてはお客さんに長時間座っていてもらった方がいいんだから
快適の上の快適を考えた設定をするよね。
別に書いてる事がウソだとは思わないけど
それができるのか?疑問。
そういう心構えです。っていうだけなら書かないで、自分達でしっかりやってくださいって事でしょ?
どう考えてもかなりの無理では?
それとも、営業時間でも短くしたりとか?・・・そういうわけでもないらしい。
完全にお客様あっての商売だから
「ウチは温暖化防止協力でエアコン絞ってるんですよ」って言ったら、客に逃げられちゃうもんね。
再生紙の時も、基準や審査が曖昧で偽装問題が起きたじゃん。
もっと「やってます!」って書いていい基準や審査ってのをしっかりするべきだよね。
何か「どうすれば?」って物に不思議な事が書いてあります。
皆さんの周りにもそんな事、ありませんか?
☆●○●☆Calendar☆●○●☆
03 | 2025/04 | 05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
仮面ライダーディケイド(テレ朝公式)
侍戦隊シンケンジャー(東映公式)
侍戦隊シンケンジャー(テレ朝公式)
WALL-E(JP公式)
WALL-E(海外公式)
チャーリーとチョコレート工場(JP公式)
Charlie and the
Chocolate factory(海外公式)
Simpsons(FOX)
Simpsons(FOX Japan)
The Simpsons Movie(公式)
Willcom
Advanced/W-ZERO3[es](SHARP)
W-ZERO3 ツールMEMO
au
W54T(東芝)
RATATOUILLE(pixar)
スーパー戦隊百科(東映公式)
人志松本の
すべらない話(フジテレビ公式)
nintendoDS
PSP
Starbucks Coffee Japan
さらば仮面ライダー電王
ファイナルカウントダウン
R25.jp
L25.jp
Wikipedia
Google日本
Amazon.co.jp
Impress Watch
日本障害者スポーツ協会
日本パラリンピック支援機構
スペシャルオリンピックス日本