思った事を勝手につらんつらん書いていきます。
~日々是『自分時計』で暮らす楽天家~
TBさせていただいた方、ありがとうございます。してくださる方Thanks!
自分のシンプソンズアバターが欲しい方はスプリングフィールドへGO!
THE Simpsons Movie
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもどおり「ゲキレンジャー」から始まる日曜日。
ゲキブルーのひねひねの兄ちゃんがゲキレンジャーになるか?が見ものでしたが
見事に「ゲキバイオレット」が誕生しました。
リオは怒臨気を身につけた模様です。
「電王」ではイマジンたちが心を1つにして「クライマックスフォーム」を安定供給できるように練習してました。
珍しく1話完結。
侑斗のチケットがドジなデネブのおかげで残り1枚に・・・・。
んな感じ
前に私のPHSがW-ZERO3[es]/WS007SHであると書きましたが
これの便利な所は「映像も持って歩ける」所です。
最近はYouTubeのファイルもダウンロードできるので
気に入った映像があれば短いものはW-ZERO3[es]で
長いものはPCに落としてから転送して
TCPMPというプレーヤで見る事が出来ます。
昨日見た「レミーのおいしいレストラン」がいたく気に入ったので
予告編やレヴューなど拾って転送しました。
さすがに映画館で見るよな訳にはいかないけど
PHS画面でも映像の美しさがわかります!
レミーのひたむきな姿を見ると元気が出そう!
ネットラジオを聞いたりもできるので重宝してます。
問題は電池の持ちで
いじくってると3時間位で電池がヤバイので
たっぷりいじり倒したい人は要外付けバッテリーです。
しかし機械をいじってると色々と欲しいものが増えます
贅沢出来ない贅沢者です。
ゲキブルーのひねひねの兄ちゃんがゲキレンジャーになるか?が見ものでしたが
見事に「ゲキバイオレット」が誕生しました。
リオは怒臨気を身につけた模様です。
「電王」ではイマジンたちが心を1つにして「クライマックスフォーム」を安定供給できるように練習してました。
珍しく1話完結。
侑斗のチケットがドジなデネブのおかげで残り1枚に・・・・。
んな感じ

前に私のPHSがW-ZERO3[es]/WS007SHであると書きましたが
これの便利な所は「映像も持って歩ける」所です。
最近はYouTubeのファイルもダウンロードできるので
気に入った映像があれば短いものはW-ZERO3[es]で
長いものはPCに落としてから転送して
TCPMPというプレーヤで見る事が出来ます。
昨日見た「レミーのおいしいレストラン」がいたく気に入ったので
予告編やレヴューなど拾って転送しました。
さすがに映画館で見るよな訳にはいかないけど
PHS画面でも映像の美しさがわかります!
レミーのひたむきな姿を見ると元気が出そう!
ネットラジオを聞いたりもできるので重宝してます。
問題は電池の持ちで
いじくってると3時間位で電池がヤバイので
たっぷりいじり倒したい人は要外付けバッテリーです。
しかし機械をいじってると色々と欲しいものが増えます

贅沢出来ない贅沢者です。
PR
『レミーのおいしいレストラン』見に行ってきました
日本公式 海外公式
(
ゲームコーナーなどが違います)
いや~面白かった。
ストーリーは想像つく部分もあるんですが
そこかしこに散りばめられたユーモア
そして映像の美しさ・・・・
大人の方からも笑い声が上がっていました。
ハラハラさせられる場面もあるんだけど
思わず「志村!後ろ!後ろ!」と叫んでいた時代を思い出しますよ。
夫は仕事終わりで
「寝ちゃうかもな・・・」なんて言ってたけど
見始めたらストーリーと映像に引き込まれてしまった様で
結局寝る事なんてありませんでした。
レミー他、ネズミ達の軽快、軽妙な動き
人間達の表情や質感、手の動き
料理のリアリティー・・・
本当に細部までこだわって毛の1本1本までに表情があります。
私は字幕版(海外物は基本的に字幕版で見ます)で見たのですが
子供にも分かりやすく1つの字幕の文章も短くて
ある程度の漢字が読めれば充分に字幕版で楽しめます。
さて、この『レミーのおいしいレストラン』
原題は『Ratatouille』(Rat-a-too-ee)となっています。
ストーリーに関わる料理がナゼ「ラタトューイ(ユ)」なのか、
ここにもユーモアがあるんですね。
日本では「ラタトューイ(ユ)」という料理で自体が家庭ではなじみがなく
まして子供達には分かりづらいか・・・・と考えて(妄想)
邦題を変える事になったんでしょうが
サブタイトル的に残しても良かった様な気がします。
あたしゃ英語が苦手ですが、それでも分かるんだから
もしかして英語を習っている子供達なら
このシャレが分かったかもしれない。
この原題、重要ですから。
DVD化されたら絶対買う~!
ついでにPS2のゲームも欲しいかも~。
先日は18年ぶりに映画館に行ったと書きましたが
しばらく映画館に行く事も楽しみになりそうです。
まだ、次に何を見に行くかは全く決めてませんが・・・・。
ちなみに夫は「仮面ライダー THE NEXT」は
必ず見に行くと決めているんだそうです。

日本公式 海外公式
(

いや~面白かった。
ストーリーは想像つく部分もあるんですが
そこかしこに散りばめられたユーモア
そして映像の美しさ・・・・
大人の方からも笑い声が上がっていました。
ハラハラさせられる場面もあるんだけど
思わず「志村!後ろ!後ろ!」と叫んでいた時代を思い出しますよ。
夫は仕事終わりで
「寝ちゃうかもな・・・」なんて言ってたけど
見始めたらストーリーと映像に引き込まれてしまった様で
結局寝る事なんてありませんでした。
レミー他、ネズミ達の軽快、軽妙な動き
人間達の表情や質感、手の動き
料理のリアリティー・・・
本当に細部までこだわって毛の1本1本までに表情があります。
私は字幕版(海外物は基本的に字幕版で見ます)で見たのですが
子供にも分かりやすく1つの字幕の文章も短くて
ある程度の漢字が読めれば充分に字幕版で楽しめます。
さて、この『レミーのおいしいレストラン』
原題は『Ratatouille』(Rat-a-too-ee)となっています。
ストーリーに関わる料理がナゼ「ラタトューイ(ユ)」なのか、
ここにもユーモアがあるんですね。
日本では「ラタトューイ(ユ)」という料理で自体が家庭ではなじみがなく
まして子供達には分かりづらいか・・・・と考えて(妄想)
邦題を変える事になったんでしょうが
サブタイトル的に残しても良かった様な気がします。
あたしゃ英語が苦手ですが、それでも分かるんだから
もしかして英語を習っている子供達なら
このシャレが分かったかもしれない。
この原題、重要ですから。
DVD化されたら絶対買う~!
ついでにPS2のゲームも欲しいかも~。
先日は18年ぶりに映画館に行ったと書きましたが
しばらく映画館に行く事も楽しみになりそうです。
まだ、次に何を見に行くかは全く決めてませんが・・・・。
ちなみに夫は「仮面ライダー THE NEXT」は
必ず見に行くと決めているんだそうです。

あ~カキ氷食べたい!と思って近くのコンビニまで・・・・
コンビニ行くのにも暑くてたまらない


当初は冷夏か梅雨明けしないかと言われて気温的には過ごし安めな感じだった今年の夏。
前半の分の温度も+されてるんじゃないかと思う今日この頃・・・。
外へ出ると元気が一気に奪われます。
屋根の上で目玉焼きが焼けそう
コンビニについてアイスのケースを覗いたけど
2種類くらいしかないじゃん~
本当は宇治金時が食べたかったのにぃ~
柑橘系のと赤い氷しかありませんでした。
猛暑だと言うのに・・・・2種類て。
それとも売り切れかい??
でも、ここまで暑いとアイスクリームより氷じゃん。
柑橘系は後でのど渇きそうだし
オーソドックスな赤いのにしました。
食べた後
鏡を見てあっかんべ~すると
やっぱり舌は赤くなってました
明日ぐらいから少し涼しくなるみたいだけど
どの程度なんでしょうね?
夕立でもパーっと降って打ち水効果を出してくれるだけでも
随分違うんだけどな。
コンビニ行くのにも暑くてたまらない



当初は冷夏か梅雨明けしないかと言われて気温的には過ごし安めな感じだった今年の夏。
前半の分の温度も+されてるんじゃないかと思う今日この頃・・・。
外へ出ると元気が一気に奪われます。
屋根の上で目玉焼きが焼けそう

コンビニについてアイスのケースを覗いたけど
2種類くらいしかないじゃん~

本当は宇治金時が食べたかったのにぃ~
柑橘系のと赤い氷しかありませんでした。
猛暑だと言うのに・・・・2種類て。
それとも売り切れかい??
でも、ここまで暑いとアイスクリームより氷じゃん。
オーソドックスな赤いのにしました。
食べた後
鏡を見てあっかんべ~すると
やっぱり舌は赤くなってました

明日ぐらいから少し涼しくなるみたいだけど
どの程度なんでしょうね?
夕立でもパーっと降って打ち水効果を出してくれるだけでも
随分違うんだけどな。

『ディアボロ・ジンジャー』
CMで気になってたんだ~

冷蔵庫にしょうがの摩り下ろしたのをシロップ煮にして
年中置いてある私。
冬はお湯で、夏は水か炭酸で溶いて飲んでいますが
まあ、手間かかるんですよ。
生姜によっては辛すぎたり
風味が足りなかったりするけど
これなら安心。
良くあるジンジャーエールを想像するとビックリかも。
ウィルキンソンのより辛さチョイ軽めですね。
そしてくれぐれも生姜が苦手な人はご注意です。
ばっちり生姜ですから!!
しっかりした生姜の風味と
溶け合った炭酸の喉への抜けは最高!
生姜に感じる発汗作用の刺激も程よい。
美味しくて気持ちいい感じですね~。
あんまりあっちこっちに置いてないのが残念。
しかし夫はダメなようです

一口飲んで「なに?これ?ガリジュース??うわぁ・・・俺ダメ・・・」
だそうです。
ガリとは違うんだけどな。
生姜は好きだけど、これはダメらしい。
本物のに近い味だと思うんだけど。
分かりたい人だけどうぞ

62回目の終戦の日。
毎年思うんだよな。
この日を「平和祈念の日」かなんか
国民の休日にすればいいのに。
そうすれば必然的に「盆休み」は15日が含められて
この日休む人は多くなる。
そういうときに平和を考える番組とかを出来るだけ放送したりすればいいのにな。
戦争体験者にも
こういう日があれば話を聞きやすいじゃない。
「なぜ、この日が平和祈念の日なのか」って聞けるし話せる。
それとも、休みだとばかりに遊ぶ事ばかり考えてしまうかな?
やっぱり私も休み好きだしね。
それにしても今日は暑かった。
半そでで出かけたら出ていた肌は真っ赤になってしまったよ。
日焼け止めも一応塗ってたけど気休めぐらいにしかならなかった
今日はユニクロで買い物・・・・ぐらい。
それなのに、真っ赤・・・・。
まだまだ暑い日は続きそうですね。
毎年思うんだよな。
この日を「平和祈念の日」かなんか
国民の休日にすればいいのに。
そうすれば必然的に「盆休み」は15日が含められて
この日休む人は多くなる。
そういうときに平和を考える番組とかを出来るだけ放送したりすればいいのにな。
戦争体験者にも
こういう日があれば話を聞きやすいじゃない。
「なぜ、この日が平和祈念の日なのか」って聞けるし話せる。
それとも、休みだとばかりに遊ぶ事ばかり考えてしまうかな?
やっぱり私も休み好きだしね。
それにしても今日は暑かった。
半そでで出かけたら出ていた肌は真っ赤になってしまったよ。
日焼け止めも一応塗ってたけど気休めぐらいにしかならなかった

今日はユニクロで買い物・・・・ぐらい。
それなのに、真っ赤・・・・。
まだまだ暑い日は続きそうですね。
夫が見たいと言っていた『劇場版 仮面ライダー電王』
ちっと恥ずかしかったけど見てきました。
ま・・・まさか18年ぶりの映画館が仮面ライダーとは・・・・とほほほ
ビデオやTVで見る気軽さに慣れてしまっているので
あんまり映画館に行く気になれなかったんですよ。
ゴロゴロしながら・・・タバコすいながら・・・途中で寝ちゃったら巻き戻し・・・
その気楽さってたまらないじゃないですか。
それに見たいなあと思う映画があっても
ついつい時期を逸してしまっていたんでね。
この写真を見てどこの映画館に行ったのか分かる人は
かなりのライダー通です・・・か??
18年ぶりの映画館はシネコンスタイルなので
ロビーも広いし、食べ物も何か色々売ってるし
昔、売店でガラスのケースの中のお菓子を指差しておばさんにとってもらったり
ラムネか瓶コーラか、
そうじゃなかったらカップのオレンジジュースみたいなのしかないのとは違います。
ファーストフードちっくですよね。
ただ、この映画館、ノベルティーの販売数は少なくて
夫はちょっとガッカリしていました。
椅子もゆったり、飲み物置き場もしっかり
真ん中くらいの席だったからか、スクリーンも見やすかったです。
ゲキレンジャーが始まると、子供たちのワクワク感が伝わってきます。
大人にしてみると「いつものTV版が香港行ったって感じ」のストーリーでしたが
共闘はここでしか見れませんからね。
正義が勝った・・・というより獣拳が勝ったって感じ。
その後2頭身のキャラのショートフィルム「モモタロスのなつやすみ」
更にお待ちかねの電王・・・・俺、誕生!
テレビのストーリーにはみ出して来ていたので状況は分かっていたんだけど
星野亜希と陣内智則は・・・・??
ただ、そこかしこに今までのライダーの方々がチョビチョビ出ていて
見つけるのが楽しかったです。
もう一度ぐらい小太郎に他のイマジンが憑依すると良かったのに。
牙王はどうしてそんなに時間を支配したいのかは良く分からなかったなぁ。
そして神の列車がなぜ造られて、また封印されたのかなど、謎は残ります。
でも、そんなこと言ってちゃんと見てたんですけどね。
夫が言うに、仮面ライダーは解決しない謎が多いらしいので
こういうもんなんでしょうかね?
映画館も随分変わりましたね。
あんなにゆっくり見れるのなら
また行ってもいいかもな~。
今やっているのでは『レミーのおいしいレストラン』が気になり中。
やってるうちに行ってみるか・・・・。
ちっと恥ずかしかったけど見てきました。
ま・・・まさか18年ぶりの映画館が仮面ライダーとは・・・・とほほほ

ビデオやTVで見る気軽さに慣れてしまっているので
あんまり映画館に行く気になれなかったんですよ。
ゴロゴロしながら・・・タバコすいながら・・・途中で寝ちゃったら巻き戻し・・・
その気楽さってたまらないじゃないですか。
それに見たいなあと思う映画があっても
ついつい時期を逸してしまっていたんでね。
かなりのライダー通です・・・か??
18年ぶりの映画館はシネコンスタイルなので
ロビーも広いし、食べ物も何か色々売ってるし
昔、売店でガラスのケースの中のお菓子を指差しておばさんにとってもらったり
ラムネか瓶コーラか、
そうじゃなかったらカップのオレンジジュースみたいなのしかないのとは違います。
ファーストフードちっくですよね。
ただ、この映画館、ノベルティーの販売数は少なくて
夫はちょっとガッカリしていました。
椅子もゆったり、飲み物置き場もしっかり
真ん中くらいの席だったからか、スクリーンも見やすかったです。
ゲキレンジャーが始まると、子供たちのワクワク感が伝わってきます。
大人にしてみると「いつものTV版が香港行ったって感じ」のストーリーでしたが
共闘はここでしか見れませんからね。
正義が勝った・・・というより獣拳が勝ったって感じ。
その後2頭身のキャラのショートフィルム「モモタロスのなつやすみ」
更にお待ちかねの電王・・・・俺、誕生!
テレビのストーリーにはみ出して来ていたので状況は分かっていたんだけど
星野亜希と陣内智則は・・・・??
ただ、そこかしこに今までのライダーの方々がチョビチョビ出ていて
見つけるのが楽しかったです。
もう一度ぐらい小太郎に他のイマジンが憑依すると良かったのに。
牙王はどうしてそんなに時間を支配したいのかは良く分からなかったなぁ。
そして神の列車がなぜ造られて、また封印されたのかなど、謎は残ります。
でも、そんなこと言ってちゃんと見てたんですけどね。
夫が言うに、仮面ライダーは解決しない謎が多いらしいので
こういうもんなんでしょうかね?
映画館も随分変わりましたね。
あんなにゆっくり見れるのなら
また行ってもいいかもな~。
今やっているのでは『レミーのおいしいレストラン』が気になり中。
やってるうちに行ってみるか・・・・。
多分・・・いや、確実に「仮面ライダー電王」の見すぎだろう。
アクエリアスのCMを見るたびに
「松坂ってイマジンと契約してたんかぁ」と思ってしまう
もし、彼がイマジンと契約するのなら何を願うんだろう?
まだ契約は履行されていないらしい。
飛ぶんだったらどの日に?
有名人とか『あの日』がってのがあるんでしょうか?
そういう人の『あの日』は覗いてみたい気もする。
毎日暑いですね~
クーラーでも打ち水でも段々と耐えられなくなってきました。
避暑地だって避暑じゃなさそうだし
どうしたものかな~
アクエリアスのCMを見るたびに
「松坂ってイマジンと契約してたんかぁ」と思ってしまう

もし、彼がイマジンと契約するのなら何を願うんだろう?
まだ契約は履行されていないらしい。
飛ぶんだったらどの日に?
有名人とか『あの日』がってのがあるんでしょうか?
そういう人の『あの日』は覗いてみたい気もする。

クーラーでも打ち水でも段々と耐えられなくなってきました。
避暑地だって避暑じゃなさそうだし
どうしたものかな~
starbucks
Profile
☆★☆プロフィール☆★☆
☆★☆My MiniCity☆★☆
HN:
たかまくら
たかまくら?:
性別:
♀
職業:
怠惰、怠慢、主婦
趣味:
浅く広く色々=完全IN部屋派 (おたくっちゃおたくかも)
☆●○●☆Calendar☆●○●☆
03 | 2025/04 | 05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新トラックバック&コメント
○●○トラックバック○●○○●○コメント○●○
[02/12 たかまくら]
[02/10 めがねライダー]
[02/05 たかまくら]
[02/04 めがねライダー]
[10/06 たかまくら]
interFORest
カテゴリー
●○●カテゴリー●○●
●○●月別アーカイブ●○●
気になったら検索!
よくここに出てくる物リンク
仮面ライダーディケイド(東映公式)
仮面ライダーディケイド(テレ朝公式)
侍戦隊シンケンジャー(東映公式)
侍戦隊シンケンジャー(テレ朝公式)
WALL-E(JP公式)
WALL-E(海外公式)
チャーリーとチョコレート工場(JP公式)
Charlie and the
Chocolate factory(海外公式)
Simpsons(FOX)
Simpsons(FOX Japan)
The Simpsons Movie(公式)
Willcom
Advanced/W-ZERO3[es](SHARP)
W-ZERO3 ツールMEMO
au
W54T(東芝)
RATATOUILLE(pixar)
スーパー戦隊百科(東映公式)
人志松本の
すべらない話(フジテレビ公式)
nintendoDS
PSP
Starbucks Coffee Japan
さらば仮面ライダー電王
ファイナルカウントダウン
仮面ライダーディケイド(テレ朝公式)
侍戦隊シンケンジャー(東映公式)
侍戦隊シンケンジャー(テレ朝公式)
WALL-E(JP公式)
WALL-E(海外公式)
チャーリーとチョコレート工場(JP公式)
Charlie and the
Chocolate factory(海外公式)
Simpsons(FOX)
Simpsons(FOX Japan)
The Simpsons Movie(公式)
Willcom
Advanced/W-ZERO3[es](SHARP)
W-ZERO3 ツールMEMO
au
W54T(東芝)
RATATOUILLE(pixar)
スーパー戦隊百科(東映公式)
人志松本の
すべらない話(フジテレビ公式)
nintendoDS
PSP
Starbucks Coffee Japan
さらば仮面ライダー電王
ファイナルカウントダウン
情報・お役立ちリンク
R25.jp
L25.jp
Wikipedia
Google日本
Amazon.co.jp
Impress Watch
日本障害者スポーツ協会
日本パラリンピック支援機構
スペシャルオリンピックス日本
ブログ内検索