忍者ブログ

Firefox3 Meter

  思った事を勝手につらんつらん書いていきます。
  ~日々是『自分時計』で暮らす楽天家~

  TBさせていただいた方、ありがとうございます。してくださる方Thanks!


自分のシンプソンズアバターが欲しい方はスプリングフィールドへGO!
THE Simpsons Movie

[129]  [127]  [128]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ええ、バカですとも。
今日は展示だけを見に大泉学園のT・ジョイ大泉に行ってきました。
先日バルト9では「仮面ライダー THE NEXT」の展示は跡形もなく終っていて
続・三丁目の夕日になっていて、ちょっとガッカリ。
ちゃんと調べなかった私達が悪いんだけどね。

映画は2度見るほどの事も無さそうで
きっと文句を言っててもDVD買うはずなので
展示だけを見に行くと言う映画館にとっちゃありがた迷惑なお客。
rider01-next.jpgコレしかなかったんですけど(リサーチ済み)
しかも薄っ暗いもので携帯電話のカメラではコレが限界す。
レベル上げて見ましたが・・・・下の方なんか殆どわかりませんね
夫は映画を見た後も
「着れれば嬉しいのになぁ」なんて言ってましたが
東映に知り合いが居たって難しいでしょう。
本来なら細部まで詳細になめるように写真撮りたかったんですが
そこはちょっと恥ずかしさも。
ただ、色彩はいいな~と思います。
他のライダーも見たかったです。

T・ジョイ大泉は東映撮影所のお隣です。
たまには出待ちと思われる人もいるところですが
映画館としてはいっつも静か。
土日はさすがに余裕もって行かないと
作品によっては近い時間の回は取れなかったりしますが
新宿よりは良いはず。
rider02-next.jpg監督さんなどのサインの入ったポスターも展示して有りました。
白っぽいペン(シルバーかも)でサインしてありましたが
この写真じゃわからないですね
そういえば・・・・このポスターのシーンって映画にはなかったよね?
グッズはこちらもあまりなし。
う~残念。

お腹が空いたので
このT・ジョイ大泉の入っているOZの1階のラーメン屋さん
帯広ロッキー」で食べてきました。
「かにみそラーメン」と書いてあったので
「かにみそ」味かと思ったけど「かに・味噌」味です。
運ばれてきた鉢は平たくて大きくて充分な量でした。
かにの風味もしっかりあり。
見た目はしつこそうでしたが、程よかったです。
チャーシューも大きいのがドンと1枚。
私はラーメンと言うとチャーシュー麺が好きなんですが
この1枚のチャーシューでもしっかり楽しめました。
珍しい具は「クキワカメ」ですが、これも食感が面白くてよかったです。

このT・ジョイ大泉、残念なのは大泉学園駅から少々歩く事ですが
近くには「東映アニメーション」の建物もあり
入場無料で「東映アニメーションギャラリー」を見学できます。
大きな展示場所ではないけど
そこで説明をしてくれるおじさんたちも親切で
R30には懐かしい作品たっぷりなので
映画の時間待ちに行ってみたらいかがでしょう?

ちなみにT・ジョイ大泉でのライダーの展示は21日までみたいです。
「この目で確かめたいぞ!」と言う方や
仮面ライダーTHE NEXTをこれから見ようと思っている方は
大泉学園まで足を延ばすのもいいかもしれません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする(URL上1クリック選択):
starbucks


Profile
☆★☆プロフィール☆★☆
HN:
たかまくら
たかまくら?:
性別:
職業:
怠惰、怠慢、主婦
趣味:
浅く広く色々=完全IN部屋派    (おたくっちゃおたくかも)


☆●○●☆Calendar☆●○●☆
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
☆★☆My MiniCity☆★☆

最新トラックバック&コメント
○●○トラックバック○●○○●○コメント○●○
[02/12 たかまくら]
[02/10 めがねライダー]
[02/05 たかまくら]
[02/04 めがねライダー]
[10/06 たかまくら]
interFORest
door to door
折角ですから訪ねてくださった
貴方のブログも是非登録を!
(必須情報はBlog Addのみ) あわせて読みたいブログパーツ
気になったら検索!

Yahoo! JAPAN

ブログ内検索
Firefoxを使ってみませんか?

Firefox 2 無料ダウンロード
Firefoxは痒い所に手が届く・・・・
  かもしれないブラウザです。

全員集合!
忍者ブログ [PR]