忍者ブログ

Firefox3 Meter

  思った事を勝手につらんつらん書いていきます。
  ~日々是『自分時計』で暮らす楽天家~

  TBさせていただいた方、ありがとうございます。してくださる方Thanks!


自分のシンプソンズアバターが欲しい方はスプリングフィールドへGO!
THE Simpsons Movie

[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事帰りに先日結婚したばかりの友人とお茶した
ちょっと頼んでいた事があって、それを手伝ってくれるという外人さんを連れて来てくれた。
母国で日本語を勉強して、更に日本に5年くらい居る人で、日本語も普通にOK。
頼んでいた仕事の件の話は簡単に済みました。
ありがとう。

で、話も早く終わって
結構打ち解けたし、興味もあったので少しお話する事にしました。
日本でビックリした事は
・エレベーターに「閉」のボタンがあり、それをみんなが押す事
・携帯電話に色々着いている事(高機能)
・子供も携帯を持っている事
・電車がすぐ来る事
だそうです。
彼は古い携帯(と言っても3年くらいか?)を使っていました。
一度安いプランが他社から出たから
プランだけ近くのお店に替えに行ったら「電話も替えないとダメです」と言われて
電話を替えるのがイヤで諦めたんだって。
エレベーター・・・・彼の国では「閉」のボタンがあったかどうかも不明らしいです。
つまり使わない!
どっかの階で開いたら、人が乗って来ようが乗るまいがそのまんま。
閉まるまで待つのが当たり前らしいです。
う~ん、それを聞くと「日本人ってせっかちなんかな?」と思いますね。
でも、やっぱり押さずにはいられない・・・。
自分だけだったら待ってるのも出来るかもしれないけど
他の階でも誰か待ってるのかな?と思うと開けっ放しもね・・・・なんだしね。

さて、携帯電話各社が端末代を割引せず、代わりに通話料を安くするというプランが登場するようですね。
前から思ってたんだけど
それなら端末は他社も使えるように(SIMカードなどで)しないと変じゃないでしょうかね?
2年縛りとかは仕方ないかもしれないんだけど
今だとその後もMNPするとしたら端末買わなきゃいけない状況でしょ。
端末がいくらになるかはマチマチでしょうけど
多分、いい金額になると思うんですよ。
会社変えると一気に不用品・・・・でいいのかな?
前に即解でカメラだけ使用する事が問題になったりしたけど
端末代をシッカリ払ってる人はどう使おうが勝手だと思うし
他にもワンセグとか機種変の時に全部使えなくなるの・・・変じゃないのかな?
端末代をしっかり払ってない人も2年使ったら機能の制限は解除とか・・・
もうちょっと優しい方法は無いんでしょうか?
電話会社の電波を使ってやることは制限されても仕方ないけど
実は高い買い物だもんね。
新物好きだから古いのは回収に出すよって人はいいけど
電池さえ換えればまだまだ・・・ってのも沢山あるじゃん。


そういうところは不思議だけど日本はとても面白いそうです。
また、何週間か後に会うのですが
その時はもう少し色々聞いてみたいです。
他にも日本人には見えない日本がありそうです。
PR
TVも見なかったし
仕事でも特に何も起こりませんでした。
世間では明日から3連休の人も多いんかな?
私は日、月の2連休。
何しようかな?

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
訃報

バーンズ社長の声優さん
北村 弘一(Wikipedia)さんがお亡くなりになったそうです。
バーンズ社長の他、たくさんのキャラクターを演じられましたが
私は他にもバカボンの凡田先生、芝山病院院長や両さんの両津勘兵衛なんかが馴染み深いです。
その他・・・・リストを見ると本当に「あれも!」「ああこれも!!」と
随分とお世話になっているのですよね。
また、名優が一人・・・

ご冥福をお祈りいたします。

ちょっと汚い話になりますが
万年ツマリ気味・・・・
食物繊維を沢山とっても、水分を充分にとっても
大きな改善が見られなくてね・・・・。
何週間も出ない人がいるらしいけど
そうなってしまうと辛いし
気分的に何日も貯めておくのが我慢できなくて
2日貯まると薬飲んでました。
だから最高何日かはわかんないけど
放っておくと大変な事になっちゃっただろうなあ・・・ってね。
でもね・・・・薬に頼ってばかりだと後々困るかも・・・って思ってたんですよ。
薬だとあんまり行きたくない時間にも「出して!!」って言われるし
そうなるとどうにもならないでしょ。
で、ビオチャレンジ始めて1週間。
最初の3日位はあんまり変化なかったけど
4日目位から改善に向かっているようです
本当は1日1個でいいらしいんだけど
私のは小さい頃から・・・気味だったので1日2個。
朝食時と夜、お風呂に入る前に食べてます。

一度、夫が冷蔵庫に置いてあるのを勝手に食べました。
夫は私とは逆で万年超スッキリさんなんですけど
その1個でちょっとスッキリしすぎみたい

色んな味も出てるし、14日とは言わず
しばらく続けてみよう!と思ってます。
キャンペーンやってるんでダメ元で応募しました。
当るといいな。

ダノン(DANONE JAPAN)

L&Gとか言う会社・・・・
関係の無い私にしてみれば
「普通こんなものにナゼに騙されるのかね?」と思うけど
信じた人にしてみれば信じてしまった訳だから
どうしようもない事なんだろうね。
少し前にTVでも報道していて
何それ?って感じで検索してみると
出るわ出るわ・・・・・・
会社のHPはもちろんだけど
信じている人の話やブログ、おかしいって言っている人の話。
会社の社長の名前を検索すると
それはそれで自著の本や賛美か惨憺たる評判。
某大手掲示板でもいくつかスレッドが出てきた。

殆どの人が携帯でやりとりしているようだから
もしかしたらPCを持ってないとか
有っても自分はいじらないとか
まあ、色々とケースがあるんだろうし
知り合いが「自分は得している!」ともっともらしく言ってたら
それだけでその気になってしまう人もいるわけで・・・・。
被害という言葉で結論を出してはいけないかもしれないけど
まあ、もう被害だろうな。

でもね・・・・大切なお金を預ける訳だし
もうちょっと被害者も慎重になった方がいいんだと思うんだよ。
後から文句を言ったって返ってこないものは返ってこないし。
そりゃ、詐欺師の手口ってのは巧妙だから
信じただけの人は悪くないのかもしれないけど
やっぱり信じる先に行動(投資や出資)って行動があったら
それは自己責任の部分もあるんだと思う。
今はネットとかもあるわけじゃん。
調べようと思えばいくらでも調べられる。
調べて信じるならそれも自己責任だし
調べないで信じても自己責任。
セキルバーグ(関暁夫)じゃないが
「信じるか信じないかは貴方次第」なんだと思う。
何千万円も出した人がいるようだけど
その中のホンの少しのお金でパソコンなんて買えるわけじゃん。
ちょっと画面は小さいし面倒だけど
携帯電話でも調べられる訳よ。
もし大損する事考えたら情報に払う金なんて安いもん。

もし、旨すぎる話があって
1mmでも?が浮かんだら
まずはググりましょう。
それだけだって変な話にひっかからずに済む可能性も高くなるし
冷静に考える時間だって出来る。
家買うときだって、車買うときだって調べたり試乗したりするでしょ?

それにしてもこういう事件が起きるといっつもビックリすんだよね。
「あるとこにはあるんだね~」
いくら利が高くたって、直ぐに満額返ってくるわけじゃないじゃん。
それをポンっと預けられるんだからすごいよ。

「なけなけなしのお金・・・・」
「コツコツ貯めて先のために・・・・」と思ってるんだったらちゃんと調べましょ。
まあ、自分が被害者だと思ってる人には気の毒だけど
少なくともお金に関しては
「知っている貴方だけが大きな得をしますよ」とかってのは
そうゴロゴロ転がってる話じゃないはずだからさ。
最初にまず「そんな旨い話がなんで自分ごときに転がってきたのか」ってとこから
疑った方がいいと思うよ。
夫が5日間の出張から帰ってきて一緒に夕食。
食事しながらゲキレンジャーと電王をビデオで見る。
ゲキレンジャーは須賀健太が出ている。
「人にやさしく」からちょいちょい見てるけど
もうすっかり名子役だ。
少しづつ声変わりもしてるよね。
「ムニムニ」(仲間)なんて必要ないと思っている新一が
ゲキレッドやゲキチョッパーに「ムニムニ」の大切さを教えられるお話。
いっつもちょっと気になるのは
ロンとゲキバイオレットの舌っ足らずな感じだ。
しかし、最近ゲキレンジャーはメレとリオのメロドラマかよ?って
感じてしまう事があります。
ラゲクなんてめちゃめちゃエロスな台詞回し

電王はチケットが無くなり変身できなかった侑斗の元に桜井さんが現れ
また、ベルトとチケットを用意してきました。
しかし、一回変身するたびに誰かの中の「侑斗」の記憶が消えていくのを
黙って見ていられないデネブはベルトとチケットをそのまま返し、桜井さんを追い返します。
キンタロスと強くなる為修行中だった良太郎ですが
イマジン登場で、とある人の記憶の時間に飛ぶが
そこには3体のイマジン。
電王の戦いは苦しくなる。
そこに登場した侑斗・・・・そして桜井さん!。
良太郎は困惑。
侑斗はデネブの静止を振り切って桜井さんからベルトとチケットを受け取り
良太郎と共に戦うのでした。

とうとう良太郎の前に姿を現した桜井さん。
侑斗個人の謎はだいぶはっきりしましたが
桜井さんと侑斗、そしてデネブとの契約内容がそろそろ見えてくるか。
主役は電王だけど
最近の主役は侑斗な感じ。

ハナさん出てこないなと思ったら
お休みだか降板だか??
コハナがもし緊急代役だとするなら素晴らしい演技力だよね。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
ゲキレンジャーとは全然関係ないけど
激気が高まるスペシャルデーを迎えたのは
『リンカーン』での松っちゃん。
44歳って事で44組からそれぞれお祝いされてました。
小島よしおと一緒に「おっぱっぴー」をする松っちゃん!
ラッキー池田と変な踊りをする松っちゃん!
AKB48とのはないちもんめで「リボン組・・・」と言ってしまう松っちゃん!
和田アキコの唇にチュゥさせられる松っちゃん!
・・・・・・・・・・・・・・・・色々面白すぎ!
最後、44人目に出てきたのは
由美かおるのかげろうお銀の格好の浜ちゃん!
面倒くさそうに、居心地悪そうに、照れを隠しながらの2人は
一緒に遊ぶなんて事もないだろうし
噂によると楽屋で口も聞かないらしいけど
仲が悪いんじゃなくて
近くに居すぎる男兄弟みたいなもんなんだろうな・・・と思った。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

何かタダでも人よりテレビ見てるのに
今週はすごいことになりそうです。
simpsons01.jpg←The Simpsons Movie
日本公開にあたり吹き替えの声優陣が
通常版と大きく変更されています。
この事に反対されている『SERIZOさん』の
BLOGへGo!

私も反対だよっ!


仕事から帰ってきたらスカパーFOXで
「シンプソンズSeason1-4」やってました。
まだ、この頃はホーマーが一番まとも?だったのかな?
・・・・恥ずかしながらDVDなど持っていないので
Season1は初めて見るかも・・・・
オープニングも同じだけど違う。
演奏も違うよね。

バーンズ邸でのパーティーで
パンチ飲みすぎてグデグデンになってしまうマージ・・・・
お勉強も出来そうで大学も行きたそうだけどバートと同じレベルのいたずらリサ・・・・
他の家族を見て「我が家ももっとまともな家族にしよう!」と
セラピーにまで行ってしまうホーマー・・・・・
何かが・・・・違うぞ??
これはこれでOKだけど
Seasonが進んだ今のホーマーがどうやってそうなって行ったのか
知らないとホーマーにはなれないわ
シンプソンズファンの中では若輩者ですね・・・・。
でもイッチー&スクラッチがこんなに早くから登場していたのは嬉しかったよ。

そりゃね、シンプソンズ一家はトンでもないかもしれないけど
一緒に夕飯食べるとか
それぞれの悩みを家族が共有してたりとか・・・
実は大事な事はこの家族に沢山隠れてる。
どんなにとんでもなくても
家族は一心同体なのでありますよ。
これは大事な事だよ・・・・うんうん
生きていく力ってのが溢れてる。

さて、声優変更の件はファンの中から日に日に反対の声が大きくなってるみたい。
新しく据えられた人が悪いわけじゃないんだよね。
でも、この家族を見続けていた人達は
通常版の家族が見たい訳。
ルパン三世とか、声優さんが亡くなっても
それと同じ声を出せる人が選択された訳じゃん。
キャラクターと声ってのは正に一心同体。
映画版だからって違う家族になってしまうのは許せないんだよね。
アニメだから声を挿げ替えられるけど
ファンにとってはもう、シンプソンズ一家はアニメじゃないってこと。
きっとどこかにあるスプリングフィールドに住んでる
あの一家の日常をTVやスクリーンを使って覗かせてもらっている・・・・
そんな感じなんだよね。
それを映画になってめかしこんで声まで変えちゃっちゃ・・・・・
せっかく楽しみに待ってたのに違う家族の話みたいに感じちゃうわ。
貴方の声が風邪引きでもないのに明日から変わったら
きっとみんなビックリしちゃって馴染めないよね。
形跡だけでも残ってれば別だけどキャラまで変わっちゃう。
そういうことだと思います。
あの家族を戻してください。
映画が来るって事は日本でも愛されてて
あの家族を見たい人がいる事を知っての事でしょう?
見たいのはあの家族・・・・・。
ただそれだけの、それだけだけど大事な事なのです。
出かけるのに電車に乗った。
席は丁度いい感じで埋まってて、立ってる人は自分の車両にはいなかった。
ある駅で何人か降り、それよりちょっと少ない位の人が乗ってきた。
席は少し空いてる。
しかし、自分が入ってきたドアに一番近かったんだろうね、
入ってきたばかりのちょっと太ったおばさんが
私と隣の男の人の間に子供一人分弱くらいの隙間を見つけた。
他にも席はあるから
さすがにココはないな・・・と思っていた所へ
そのおばさんがむぎゅぎゅ~っとお尻を押し込んできた
両端に向けてみんなが少しづつ詰めてくれたけど
それでも私のシートには制限いっぱいに乗ってて
誰かがちょっと痩せていたから出来たくらいの隙間だったので
思いっきりパンパン
それでもおばさんは「う、うぅ゛ん!」とか
まるで私達が詰め足りないと言わんばかりの咳払いをしながら
自分のお尻を無理やり押し込んだ。

こだまひびきの漫才かよ!!
そう思っていたら
おばさん、今度は携帯を取り出した。
そんなギュウギュウの状況だから
見たくなくてもちょっと見えてしまう携帯画面
そこには小島よしおが「おっぱっぴー」とやっている待ち受け画面が・・・・
なぜ、そのチョイス??
見ていると思われると嫌なので目をそらす。
メールでもするのかな?と思ってたら
今度は電話をかけ始めた
それもでかい声で世間話
「いや~ね~、そういうの・・・」とか・・・・
「全くイヤんなっちゃうわね~」とか・・・・
「そういう迷惑わかんないのかしらね~」とか・・・・

『う゛・・・・それはお前だろ・・・!!』
とか思ってたら
反対隣の男の人が我慢できなくなったのだろう。
おばさんを睨んで咳払い。
ところがおばさんは電話を止めるどころか
男の人を睨み返し
電話に向かって
「あ~何でもない、何でもない、そんなの関係ねぇって話よね~ぎゃはは!!」

向かい側のおじさんが切れた。
おばさんに向かって
「急用でもないのに携帯やめろ!!」と
そこそこな大きさの声で言った。
おばさんは
「あ、ごめんね、今チョットまずいみたいだから・・・・」と電話に言うと
やっと電話を切って、
一応は居辛いと思ったのか、席を立ち
次の駅で降りていった・・・・注意したおじさんをすごい顔で睨みながら・・・。

イヤになっちゃいますね。
そういう人は
誰とも関係ねぇ場所で一人で生きていってください。
starbucks


Profile
☆★☆プロフィール☆★☆
HN:
たかまくら
たかまくら?:
性別:
職業:
怠惰、怠慢、主婦
趣味:
浅く広く色々=完全IN部屋派    (おたくっちゃおたくかも)


☆●○●☆Calendar☆●○●☆
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
☆★☆My MiniCity☆★☆

最新トラックバック&コメント
○●○トラックバック○●○○●○コメント○●○
[02/12 たかまくら]
[02/10 めがねライダー]
[02/05 たかまくら]
[02/04 めがねライダー]
[10/06 たかまくら]
interFORest
door to door
折角ですから訪ねてくださった
貴方のブログも是非登録を!
(必須情報はBlog Addのみ) あわせて読みたいブログパーツ
気になったら検索!

Yahoo! JAPAN

ブログ内検索
Firefoxを使ってみませんか?

Firefox 2 無料ダウンロード
Firefoxは痒い所に手が届く・・・・
  かもしれないブラウザです。

全員集合!
忍者ブログ [PR]