忍者ブログ

Firefox3 Meter

  思った事を勝手につらんつらん書いていきます。
  ~日々是『自分時計』で暮らす楽天家~

  TBさせていただいた方、ありがとうございます。してくださる方Thanks!


自分のシンプソンズアバターが欲しい方はスプリングフィールドへGO!
THE Simpsons Movie

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年と言えば取引先のある会社の初仕事はこれでしょうね。
夫もスーツを着て出かけていきました。
東京の会社はやっぱり今日の仕事始めが多いみたいです。

私は年賀状を仕分けて、出してなかった所から来たものに返事。
年賀状で見る友人の子供達は急に大きくなっていたり
新しいのが増えてたり、段々と親に似てきたり。

知らない内に結婚していた忘れかけていた友人。
何かの歌にもあったような気がするけど、結婚すると思い出したように年賀状よこす人いるよね。
こういう人には大概出していないので「おめでとう、末永くお幸せにね」と一筆。
幸せな人は多い方がいいですけど、あんまりにもこれ見よがしな人もいてビックリすることも。

夫が荷物を手に、比較的早く帰ってきました。
荷物の内容は・・・・仮面ライダー555のDVD
挨拶回り途中の道中で初売りやってるところを見つけ
激安(中古ですが)だったので買って帰ってきたそうです。
「いやー、噂じゃ555が一番面白いって話だったから最後にとっといたんだ~」
なんて、お年玉もらった子供みたいなはしゃぎっぷり。
TV占領されてます。
これで響鬼~を除いて平成ライダーのDVDは全部揃ったそうで
また、棚に並べる際に楽しんで考えてました。
挨拶回りより・・・・・そっちかよ。
いいけどお。
PR
昼過ぎに実家を出て帰ってきました。
田舎の方は今週いっぱい休みなんていう羨ましい会社が多いみたいだけど
夫は明日から仕事です。
この次は夏に会うことになるであろう甥や姪に別れを告げて
新幹線でUターンです。
甥も姪も久しぶりに会うと一気に成長してて
生意気になってたり、あ~う~だったのがそこそこおしゃべりできるようになってたり
そりゃ私達も年をとるわけですね

指定を取っていなかったので
新幹線では立ちでした。
帰ってきたら・・・・どうもヘルニアが良くない。
少し様子見て医者に行かなくちゃならないかも。
夫に首を伸ばしてもらったので
これで調子が良くなればいいけど・・・・。

賑やかな所から家へ帰り2人きりだと
ホッとするやら、ちょっと寂しいやら・・・
明日からまた、普通の日常が始まります。
頑張らなきゃ。
出る前にゴチャゴチャやってたら3本目の新幹線になってしまいました。
新幹線の駅まで出る途中の駅で富士山が見えました。
2008年元日朝7:02の富士山
mtFUJI.jpg薄いので見辛いですね。
もっといい場所から見れると良かったけど
とある駅のホームからなので許してください。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


実家には全員集合で
和やかに過ごしています。
みんなでお参りにも行って来ました。
良い一年になりますように。
主人の実家へ行ってきました。
今年も電話では連絡を取っていましたが
親不孝な事に行くのは2月以来です。
夫の仕事に関係があるので夫は何度か会っているものの
2人揃うのはなかなか難しくて
近いのに申し訳ないです。

昼前に出た時には暖かく、天気も良くて良かったね!って話してたのに
とある駅で急に天気が悪くなり
雨が降ってきたと思ったら雹になりました。
タンタンと激しい音がして、外を見たら5㎜位の直径の粒が跳ねていました。
夫の実家の最寄り駅についてもしばらく足止めをくいましたが
10分ほどで止み、そうすると急に晴れてきました。

家に荷物を置いて、まずはお墓参り。
その後に昼食までご馳走になって、更にお年玉まで頂く始末
本当ならお義母さんにお年玉をあげなくちゃいけないと思うんですが
まあ、甘えまくっちゃってます。
お義母さんは演歌が大好きで、歌もお上手なので
今年は色々なところで披露する機会があって楽しかったとのこと。
来年は是非、花束を持って応援に行きます。

主人は次男です。
しかし、色々あって長男さんは実家に来られる事はまず無いので
私達がお正月も行くべきなんでしょうが
私の実家が遠い為、こんな時でないとみんなが集まれないという事で
快く送り出していただいて、いつもありがたく思います。
ウチに関しては嫁姑の問題は今の所皆無。
出来の悪い嫁でも色々と甘やかしてもらってしまい
本当にありがたいです。
感謝、感謝。
何しろ夏休みの宿題もギリギリにならないとやらない人間なので
時間が有ってもついつい・・・・
プリンターの調子も悪かったし、そろそろ買い換えなければいけないかな。
年賀状のデザインはとっくに出来ていたんだけど
親戚に不幸が無かったか?引越しした人はいなかったか?など
確認作業もギリギリになって
住所登録の直しなんかをダラダラやってたら29日になってしまったこの体たらくですよ。
年賀状はねずみ年なので『レミーのおいしいレストラン』のレミーに登場してもらいました。
毎年50枚ほどの年賀状を出します。
デザインは2種類考えていて
親戚など真面目バージョンと友達などくだけたバージョンとあるけど
レミーはどっちにもいけそうだったので統一。
長い事会ってない人にはコメントが決まっちゃっていけないと思いながら
多分何枚かは全く同じ事を書いている気がします。
主人も休みだったので午前中に一緒に一気に書き上げ
ポストに投函してきました。
でも、多分元旦には届かないだろうな

午後は一応家の掃除。
明日はお義母さんの所に行くし、大晦日はゆっくりしたいもんね。
近くのデパートでお義母さんへのご挨拶を購入して1日が終りました。

夜は「すべらない話」をゆっくりと見ました。
ザ・ゴールデンの場合、あまりにも危険な話は避けられてしまいがちですが
今回はそうでもなくて・・・・
特にゴリの生い立ちにはビックリでした。
人数が増えたので心配だったけど
まんべんなく当ったのでOK。(もしかしたら編集だってのも関係あるかも)
兵ちゃんがMVPを取った「たっくん」の話も良かったですが、
そういうところに居合わせる兵ちゃんのタイミングのよさが素晴らしいですね。
ビデオに撮ったので、また、繰り返し楽しみたいです。

TVもすっかり年末特番ですが
昔ほど面白くなくなったのは私が年取ったって事なんでしょうか?
私の会社の今年の仕事は28日で終わる。
それから6連休。
今年~来年の曜日の配置は比較的ウマい感じですね。
夫の会社も珍しく同じ日程の6連休。
毎年31日まで仕事があったから、大晦日もゆっくりと出来なかったけど
今年はまったり過ごしたいです。

仕事は・・・・もうちょっと早く頼んでくれればよかったじゃん・・・みたいな駆け込み仕事が増えて
年明けでも充分じゃないの?っていうのも急かされて
非常にありがたくないです
ま、今日も含めてあと3日だと思うしかないですね。


そういえばおつかいに行った銀行で待っていたらTV点いてて
Climax Jump DEN-LINER ver..がオリコンで2位になった話を
日テレのラジかるっで紹介していました。
ここでファンにはお馴染みのイマジンたちのPVの一部が流れたんですが
賀集利樹がそれを見て「倒しに行っちゃおうかと思いましたよ・・」なんて言ってて
中山秀征が「あれは敵じゃないんだよ」みたいなやり取りをしてました。
アギトは電王を1回も見てないんだね。
ちょっと面白かった。
朝早くに夫が出張に出た。
私も通常通り仕事。
帰ってきたら甥(5才)から電話があって
サンタに何を貰ったかの報告を受けた。
本来は明日の朝に色々サンタからの贈り物を見るところだけど
イブで、今日は休日だから遊びたい事も考えての親の配慮でしょう。
彼は誕生日も12月なので、この期間はホックホクなのです。
まだ、サンタを信じていて親からのプレゼントは「親がサンタさんに頼んでくれたもの」で
おじいちゃん達からのは「おじいちゃん達がサンタに頼んでくれたもの」っていう事になっている。
私達が送ったお菓子は「おじちゃん、おばちゃんがサンタに頼んでくれた」ものなので
実質、この電話がお礼の電話なのです。
「いいなあ~、○○君、サンタ来たんだね~。おばちゃんも待ってるんだけどさ・・・サンタ」
って言ったら
「え~大人にはサンタは来ないんだよ」って言われてしまいました。
大人になるといい子じゃなくて、いい大人だからサンタは来ないそうです。
子供って面白い。

いつまでサンタがいるって信じられるのかわからないけど
出来ればもう2,3年はそう思っていて欲しいものです。
純粋っていいなあ。
starbucks


Profile
☆★☆プロフィール☆★☆
HN:
たかまくら
たかまくら?:
性別:
職業:
怠惰、怠慢、主婦
趣味:
浅く広く色々=完全IN部屋派    (おたくっちゃおたくかも)


☆●○●☆Calendar☆●○●☆
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
☆★☆My MiniCity☆★☆

最新トラックバック&コメント
○●○トラックバック○●○○●○コメント○●○
[02/12 たかまくら]
[02/10 めがねライダー]
[02/05 たかまくら]
[02/04 めがねライダー]
[10/06 たかまくら]
interFORest
door to door
折角ですから訪ねてくださった
貴方のブログも是非登録を!
(必須情報はBlog Addのみ) あわせて読みたいブログパーツ
気になったら検索!

Yahoo! JAPAN

ブログ内検索
Firefoxを使ってみませんか?

Firefox 2 無料ダウンロード
Firefoxは痒い所に手が届く・・・・
  かもしれないブラウザです。

全員集合!
忍者ブログ [PR]