忍者ブログ

Firefox3 Meter

  思った事を勝手につらんつらん書いていきます。
  ~日々是『自分時計』で暮らす楽天家~

  TBさせていただいた方、ありがとうございます。してくださる方Thanks!


自分のシンプソンズアバターが欲しい方はスプリングフィールドへGO!
THE Simpsons Movie

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

喉はまだ痛くて咳も止まらないけど
熱は平熱に近くなったので出社。
会社の人にうつすといけないのでマスク必須。かっこ悪いなあ、もう
ただマスクをしていると人が気を遣ってくれる。
大した仕事もなく(いつものこと)て、助かった。
*********************************************************
そして会社ではワールドシリーズの地上波を見ながらの仕事。
また、ロッキーズが負けている
松井稼頭央は1番。
もし、優勝できなくても一勝くらいはして欲しいもの。
特に熱を上げるわけでもないけど
ここまで来ると少し思い入れも入る。
でも、1回にレッドソックスに1点取られた後、試合にナカナカ動きは無かった。
松井稼頭央は2打席目にヒットを打ったけど後は続かなかった。
7回に追加点を許したロッキーズ・・・・もうだめか?ムードの中
デルカーメンがホームランを打って1点かえして
サリバンという選手が巧みにセンター前ヒットで出塁した。
ここで松井稼頭央・・・・・・・・
しかし中継はネクストから打席に向かう松井稼頭央を映した所で時間切れ
いいところで・・・・このヤロー!
「ああ~」
会社中からため息。
インターネットの1球速報に切り替えたけど松井稼頭央は打てなかったみたいだ
昨日に引き続き岡島が2点取られていた。
「あと1点か・・・・・」
でもその1点が取れず、優勝はレッドソックスに決まった。
別にどっちが優勝しても良かったんだけど
ロッキーズに1勝位して欲しかったなあ。

松坂には世界一運・・・なんだそりゃ・・・があるような気がした。
夕方のニュースで見た松井稼頭央の背中は切なかったな。
今度いつあるかわからないワールドシリーズでの日本人対決。
たくさんの選手が大リーグに行く様になったので夢ではないかもしれないけど
できれば西武ライオンズ対決をもう一度見てみたい。
****************************************************************
W54Tの壁紙、ストーリームスクリーン用にQXGAを色々試してみたけど
ごちゃごちゃしたものより色数が少なくて濃淡なんかで見せる方がきれいみたい。
そういう意味ではデフォルトの壁紙は的を射ている。
でも・・・・やっぱり自分で作りたいの
で、
051f7487.jpgこんな感じ(←縮小版)に。
本体はブラックローズ(ゴスロリっぽい色合いは好きじゃないけど)なので
枠の黒とは合っているし、シンプルでまあまあ。
どうでもいいが、ボロパソコンなので
このQXGAサイズの壁紙作る為に
Photoshop使ってると処理に時間がかかる。
こんな簡単なの作るのに何分かかるってんだ・・・。
案外WMPの視覚エフェクトをスクリーンショットして
貼り付けてもいいかもしれない。
本当はスプリングフィールドの地図に
キャラでも乗せてでも作ろうかと思ったけど
ごちゃごちゃしすぎそうなのでヤメ。

*********************************************************
で、スーパーヒーロータイムはまだ見てません。
これからでも見ればいいけど夫が今更「白い巨塔」の再放送を見ていて
TVは使用不可。
明日の11時までに見れたら明日。
PR
熱も大して下がらずに昨日よりも良くなってない感じで
ゲキレンジャーと電王は一応つけていたけど
何となくTVを見る気がしなかった。
明日にでもビデオ。
***********************************************************
でもワールドシリーズでDICE-K vs KAZだったのでチラチラ見る。
ロッキーズにはかわいそうだけど
やはりレベルが違うのかもしれない。
おまけに2敗して余裕も自信もなくなりかけているように見えちゃうもんな。
松井稼頭央は1番で松坂からいきなりヒットを打った時には
今日はロッキーズもやれんじゃね?って言って見てたけど
ピッチャーが頑張れませんね。
もうちょっと頑張れたら何か起きたかもしれないけど
そこまで待てないっぽかったです。
岡島がめずらしく1発を浴びて
何か起こしかけたのに自ら鎮火したみたいな感じもあり。
3連敗のロッキーズ・・・・・・
日本では起死回生の3連敗後の4連勝優勝ってのが何度かあるけど
大リーグは長い歴史の中で1回もないそうです。
ちょっと意外。
松坂は連続してフォアボールを出し始めたら危険だってんで早くに代えられたけど
日本人で始めてのワールドシリーズ出場勝ち投手になりました。
***********************************************************
夜は日本シリーズ。
少しだけ体の調子も戻ってたけど寒気はおさまらなかったので
布団から出たり入ったりゴロゴロしながら所々見た。
・・・でも所々でよく覚えてません
1回のヒット、盗塁でゲームの流れは決まった・・とでもしておきましょう。
これでお互い1勝1敗のふりだしです。
中村紀は近鉄では日本一になれなかったし
ドラゴンズにやってくるまで大変だったから
人一倍燃えてるでしょうね。
***********************************************************
見るのは好きだけど燃焼系のファンじゃないから冷静--------
TVは一日中野球で、昼過ぎからゴルフ番組、競馬・・・・・・
日曜日の日本人は野球とゴルフがお好きという解釈でOK?
風邪がひどくなった。
夫が大分治ったと思ったら今度は私。
ああ、日曜日は仮面ライダーThe Nextを新宿まで見に行こうと思っていたのに
だめだ・・・ボーッとしてる・・・。
仕事から帰ってきたら
もうあちこちの関節が痛くて微熱がある。
今は多少薬が効いているみたいだけど
月曜からの仕事を考えたら明日はおとなしくしてるのが得策。
***************************************************************
最近Firefoxを使っている。
どうもIEの調子が悪いんだよね。
しばらく使っているとiexplorerと書いた変なアラートがたくさん出てきて
しばらくかたまった挙句に終了メッセージが出てくるので色々調べたら
どうもGoogleツールバーとの問題みたいなのがあるらしい。
インターネットオプションから「サードパーティー製のブラウザ拡張を有効にする」からチェックを外し
再起動すると大丈夫なんだけど
これにまたGoogleツールバーを入れてしばらくするとおかしくなる。
Gmailを使用している私にとっては
Googleツールバーってすごく便利で
もう無くてはならないものになってて、無いと実に不便
今までもOperaを使ったり、ダウンロードの為にFirefox使ってたので
思い切ってカスタマイズの利くFirefoxに乗り換える。
ただ、夫は機械オンチなので
まだ慣れないらしくて「Ctrl」キーを使いながらコピーするとかペーストするとかにいらつくんで
すぐにIEを使ってしまうのでIEのGoogleツールバー抜きも併用。

カスタマイズの方法や機能は色んなサイトにも載っているので
同じ状況や使ってみようと思っている方は
サイトや書籍を参考にしてみてください。
Firefoxのまとめサイト
会社のIEはそういう症状が現れないし
勝手にインストール出来ないので帰り道に頭の切り替えが必要だな。
***************************************************

あっちこっちの調子が悪くて最悪。
ともかく治さないと・・・・。

日本シリーズは北海道日本ハムが1勝。
中日ドラゴンズは私が生まれてから一度も日本一を見ていない球団で
近鉄、楽天を除けば唯一見せてもらっていないんだけどそろそろね。
ファンもヤキモキしてるんだろうな。
1戦目、ダルビッシュvs川上っていう先発ピッチャーだったけど
今年は何度か調子の悪い川上もいたんで
勝ちたいならわざわざ1戦目、ダルビッシュにあてるより
1戦目を捨てて様子見で2戦目川上の方が良かったんじゃないかな?と思った。
だからって勝てる保障はないけどね。
短期決戦ほど、その辺りの采配が重要。
ただ川上でダルビッシュに勝てば勢いも自信もつくって方に落合監督は賭けたんでしょう。
楽しみたい方としてはストレートでどっちかが優勝するより
もつれた方が見応えがあるので
ドラゴンズさん、頑張って。
亀田興毅選手が謝罪をしていた。
会社では昨日のワールドシリーズ観戦に引き続きTVをつける人がいたから
部屋にいた人はほとんど見ていたみたい。
私もチラ見しながら仕事をしていました。
記者の容赦ない質問に丁寧に答えていたので
「本当は根っから悪い子でもないんだろう」というのが感想です。
色々聞かれてたけど
記者の人たちが「何で親父が出てこないんだよ」と思ったのか
その手の質問も多かったみたいだよね。
パフォーマンスについてはどう思うかとかも聞いてたけど
それについては見る側も求めていた部分があったはずで
そうやって彼等が大きな態度に出たりする所を散々放映してきたんだから
そこを彼だけに反省を求めるのは少し違う気がした。
ボクシングでチャンピオンになっても食えない人がたくさんいるって話を聞いたことがある。
そうなれば目立たなくちゃお金出して見に来てくれる人も増えないんだし
彼等は親父&3兄弟ということ以外でも注目されるキャラクターを作っていく上で
勘違いもしたんだろうし、天狗にもなったんだと思う。
今回の件について彼等も反省したり、謝罪したりするのは当然なのかもしれないけど
躍らせた人達や、利用した人達も考えた方がいいね。
掌返したように叱責したりだけをするのは
ちょっと違うかなと思う。
どんなに彼等が親父さんの事で責められても「世界一の親父」なのは当たり前だと思う。
何かの台詞でもよく「俺の事を言うのは勝手だけど、親の事を悪く言うな!」ってあるでしょ。
ずっと一緒にやってきたんだから、それは仕方ないよね。
今度は親父さんから離れてもう少し広い世界に出て
違うと思う事や間違いと感じた所を親父さんに言えるようになれば
それでよしじゃないかな?
お互いに今日が巣立ちの日になるんでしょう。

長男と言うのは大変なんだね。
私ももちろん長男じゃないし、夫も長男ではないから
そういう責任感みたいなものって感じないで気楽に生活してるんだけど
実家のことで何かあったら、やはり長男に相談したり頼りにしたりするもんね。
ごく普通の一般家庭だからそんなにおおごとにもぶち当たらないけど・・・・。


*******************************************************************
ワールドシリーズ第2戦もレッドソックスの勝利。
昨日ほどのワンサイドゲームにはならなかったので
まだロッキーズにもチャンスがあるでしょう。
今日の松井稼頭央は無安打。
次の打順の人が4本安打しているのでもったいないですね。

MAJOR.JP 放映予定も

岡島も活躍したみたいです。
なんだかんだ言っても日本人選手は気になるよね。
明日はお休みで日曜日にはコロラドでの試合ですね。
ロッキーズの本拠地だから応援も盛り上がるだろうし
松&松対決になりそうなので日本も盛り上がりそう。

ゲームを観察しているおかげで両チームの選手の名前は分かってきました。
ただ、ゲームと実際では呼ばれ方が違う時もあるので戸惑います
明らかに個性的な風貌の選手だと覚えやすいんだけど
そうじゃないとポジションについてくれないとわかりませんって
それとストライク/ボールの画面上の表記が逆なのにも慣れないなあ。
早く英語で野球を見ながら解説が楽しめるようになると面白そうだけど
そこまでにどのくらいかかるのか・・・・まだ道のりは険しいです。
ワールドシリーズが今日から始まった。
今日はNHKで地上波放送があったので
何人かの社員がいつもは昼休みしか働かないTVをつけて
少し気にしながら仕事をしていた。
「ウチの会社って野球が好きな人、いたっけ?」って感じ。
どちらかっていうと野球好きの友達が何人かいる私の方が球場には行ってそう(年に4,5回)だけどな。
今日は松坂の登板じゃなかったので「松井稼頭央」(本人公式)に話題は集中。
出来れば松坂の出ない日はロッキーズに勝って欲しい人が多いみたいだった。
しかし、何しろRED SOXがバッカバッカ打っていて
松井稼頭央が1安打くらいした所でどうにもならない。
試合は序盤で決まってしまって
とうとう試合中継が終る前に会社のTVは消されました。
松坂と松井といえば西武ライオンズでチームメイトだった2人。
比較的安定して強さのあるらしいレッドソックスと
どっちかというと弱いチームと言うイメージがあるらしいロッキーズ・・・・
(あくまでも「らしい」で私は良く知らないけど)
1億ドルの男と言われ1年目から活躍の松坂と
メッツで活躍できずロッキーズにトレードされた松井・・・・
順調に勝ち上がってきてトーナメントはギリギリだったレッドソックスと
ワイルドカードからトーナメント連勝で勝ち上がってきたロッキーズ・・・・・
大リーグでの動きを比較すると真逆な感じ。

今日はレッドソックスが大快勝
このシリーズ、このままいくのか?それとも・・・・???
下馬評はレッドソックスの様ですがロッキーズにも頑張ってほしい。
松井と松坂、どっちも球場で見たことがあるので
どっちにも頑張って欲しいです。

MAJOR.JP

ちょっと野球ファンでもある野球ゲーム好きな夫が購入しました。(PS2版)



でも、どうも松井稼頭央の打率やデータは去年のものらしく
イマイチ活躍してくれないらしいし
松坂もビミョーらしいです。
もちろん、ゲームをやる人の腕の問題も大きいと思いますが・・・・・
私は野球ゲームはやりませんけど
お世辞にも上手いとはいえない感じの夫のPLAY・・・・・課題は守備。
ちなみに今ワールドシリーズ、レッドソックスの先発を外されたウェークフィールドというピッチャー
夫のゲームでは完全試合を達成していました

土曜日からは日本シリーズも始まるんですよね。
野球ファンの人は楽しそうです。
週末はチャンピオンシップ三昧で
ウチのテレビも野球に占領されそうだな。

昨日の朝起きられなかったので
夕食時にスーパーヒーロータイムのビデオを見る。

ゲキレンジャー
ラゲクに飛ばされたのは江戸時代??
迷いながらやってきたのは吉良邸の前・・・。
吉良にはラゲクの配下ムコウア(あんこうなので「ん=む」)が取り付いていた。
吉良邸の前に倒れる男から血判書を託され
瑤泉院の元に向かったゲキレンジャーは
赤穂浪士が今夜討ち入る事を知って
浪士達の本懐を遂げさせる為
その前にムコウアを倒し元の吉良にすることを(美希にそっくりな)瑤泉院に約束する。
大石内蔵助気分で俄然張り切るラン。
 理央とメレも同じ時代に飛ばされてきたのだが、
どうやら理央は落ちたショックで記憶を失っている為
「おまえさん・・・」などと、不安ながらままごとを楽しんでいる様子。
操獣刀はどうやらムコウアの手にある様だ。
やってきたロンに操獣刀が元の時代に戻れる力を宿している事を聞いた。
ロンのおかげで理央も元通り。操獣刀を手に入れる為吉良邸へ。
とにかく元の時代に戻る為ゲキレンジャーと理央&メレは共闘。
忠臣蔵の前の忠臣蔵でムコウアを倒し元の時代へ・・・・。
・・・・・・・・・って感じ。

いつも思うけど
なんかロンにしろ、メレにしろ、ラゲクにしろ・・・・ちょっとエロエロじゃないですか?
これって大人は笑ってられるけど子供は大丈夫??
ストーリーは忠臣蔵。
年末にはまだ早いけど気が付けば秋・・・
そろそろ回数的には佳境に入ってきます。
どうなるか分からないけど、理央達とゲキレンジャーは映画でも共闘しているので
そっちの方向に話は進みそうな予感。
私が知らないだけかもしれないけど
ちょっと新鮮なストーリー展開がありそう。


電王
強くならなければいけない良太郎にヘロヘロだった電車斬りをダメだししながら
特訓指導のモモタロス。
どこからか頭の中に流れてくる「良太郎をヤレ」的な声にいらつくリュウタロス。
お姉ちゃんの絵を書き上げて直に渡したいとはしゃぐリュウタロスに
「良太郎とお前は同じじゃない。だから姉ちゃんもお前の姉ちゃんじゃない」と
モモタロスが厳しく言うが、リュウタロスは納得しない。
喧嘩になりそうな2人の間に入って「絵を渡すくらいなら何とかなるから・・・・」と
良太郎はリュウタロスを憑依させてミルクディッパーへ。
侑斗とお姉ちゃんが談笑中の所に到着してしまったリュウタロスは憤慨し
侑斗に手を上げかけるが良太郎が制す。
テーブルの上のモノに八つ当たりして店を飛び出したリュウタロスが
クラブでヤケ踊りしていると、リュウタロスを知っている「カイ」に出会う。
頭の中に響いていた声は「カイ」だった事を知り、「良太郎はヤラないからね」と言うが
変わりに「桜井(侑斗)をちょっと驚かしてみるなら、お前もやりたいだろ?」と謎のチケットを渡される。

新しく見えている路線への分岐点と思われる場所近くのターミナルにやってきたデンライナー。
モモタロスやコハナ達は喜んでステーション見学に出かけて行くが
リュウタロスだけはナゼか居残り。
検品中?のナオミの隙を窺い一人デンライナーを降りると密かにZEROライナーへ。
デンライナーを追いかけてきた侑斗とデネブもステーションに降り立つが
走り去りZEROライナーに乗り込む良太郎(リュウタロス)を見つけてしまった。
慌てて後を追うが、良太郎はカイに貰った謎のチケットを自分のパスに入れ
ZEROライナーにSetすると再び車外へ
追い付いた「お前!何をしたんだ!」と胸倉掴む侑斗、良太郎の目の前で
ZEROライナーは後退し、ターミナル手前の分岐まで戻ると
今度はデンライナーの路線に向かい発進、連結
デンライナーを押す形で勝手に暴走し、ターミナルから出て行ってしまった。
モモタロス達もそれを見つけ慌てて追うが
待ち伏せている敵イマジンと戦う事に。
良太郎のままのリュウタロスが侑斗から逃げてきた場所にもイマジン。
しかし・・・・変身しようとするとパスが無い!
追いかけてきた侑斗がゼロノスに変身し戦っている。
それをシメシメと見ているカイを発見し
はめられた事を知ったリュウタロスは怒るが・・・・・
・・・・・・・という風な。

リュウタロスは子供でわがまま、無邪気、答えは聞いてない感じなんだけど
上手く利用されてちゃったな~。
この展開はお見事!感心しました。
ナオミを乗せたデンライナー&ZEROライナーはドコへ行ってしまうのでしょうか?
駅長とオーナーを演じ分ける石丸謙二郎氏もカブトの本田博太郎っぽい謎が深まるばかり。
カイは何物?どこの人?お姉ちゃん狙い?
ターミナルに着く時のデンライナーの細い車窓に並んでワクワクしているモモタロスたちが
何かかわいかった
こちらも佳境ですが、どうも一番大きそうな謎が動き始めましたね。
良太郎、侑斗、カイと、やっぱりお姉ちゃんの記憶が鍵です。
カイの言う「間に合わない」とは一体何になんでしょう?
面白くなってきたぞ~(今までも面白いんだけど)

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
番組途中のCM・・・光るパジャマ?!
う~ん、暗くなってボワ~って自分のお腹にライダーとかの顔が浮かぶ方が怖そうだけどな。
それか、暗い廊下でいきなり起きてきた子供に遭遇!なんてするとビックリしそうだよ。

夫が風邪を引き、私ももらったみたいだ
これ以上悪くなりませんように。

優しい方、教えてください

何故だか昨日から検索でやってくる方が多いようなんですが
みんな類似したキーワードとフレーズでやってくるんですよ・・・・
なんで?検索祭りでもやってる??
もし宜しかったら匿名でいいんで
なんでこんなことになっているのか教えてください。
=============================================
| ちなみにワードは
| ブラマヨ 小杉 イボ痔 ブラックマヨネーズ 尻 痔
=============================================
とかそんな感じ。
何で?何かあったんでしょうか?
ちなみにこの日記ではすべらない話の題名だけなので
探しに来た皆さんのお役には立てないと思います

何があったのか教えて!
親切な方・・・・よろしく。
starbucks


Profile
☆★☆プロフィール☆★☆
HN:
たかまくら
たかまくら?:
性別:
職業:
怠惰、怠慢、主婦
趣味:
浅く広く色々=完全IN部屋派    (おたくっちゃおたくかも)


☆●○●☆Calendar☆●○●☆
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
☆★☆My MiniCity☆★☆

最新トラックバック&コメント
○●○トラックバック○●○○●○コメント○●○
[02/12 たかまくら]
[02/10 めがねライダー]
[02/05 たかまくら]
[02/04 めがねライダー]
[10/06 たかまくら]
interFORest
door to door
折角ですから訪ねてくださった
貴方のブログも是非登録を!
(必須情報はBlog Addのみ) あわせて読みたいブログパーツ
気になったら検索!

Yahoo! JAPAN

ブログ内検索
Firefoxを使ってみませんか?

Firefox 2 無料ダウンロード
Firefoxは痒い所に手が届く・・・・
  かもしれないブラウザです。

全員集合!
忍者ブログ [PR]